ASBESTOSアスベスト(石綿)除去工事・調査・対策

アスベスト(石綿)の調査から除去まで、
すべての工程を対応いたします

解体工事やリフォーム・改修工事を行う際には、建物のアスベスト(石綿)使用有無について事前調査の実施が義務化されました。
アスベスト(石綿)は人体に悪影響を及ぼすリスクがあるため、取り扱いが厳重に定められています。
アドヴァンスは法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
豊富な技術とノウハウを有するアドヴァンスがアスベスト(石綿)調査から除去まですべての工程を対応いたします。安心してお任せください。

アスベスト対策

  • アスベストの調査

    建物にアスベストが使用されているかを調査します。図面や設計図書などの資料で確認する「書面調査」と現地で建物を直接確認する「目視調査」を行います。

  • アスベストの分析

    書面調査と目視調査でアスベストの使用有無が判断できなかった場合、建物から検体を採取して、アスベストの使用有無やアスベストの量を調べる分析を行います。

  • アスベストの除去

    アスベストが飛散しないよう法令遵守を徹底して、建物の状況やアスベストの危険レベルなどに応じた適切な方法でアスベストを除去します。

  • アスベストの撤去・処分

    建物から除去したアスベストは、飛散しないよう万全の対策を施した上で現場から撤去し、処分場へ運搬後、産業廃棄物として適切に処分します。

こんな時に、アスベストの調査や除去が必要です

  • 建物を売る時

    建物売却後にアスベスト(石綿)除去費用を請求されるトラブルを防ぐためには、事前にアスベスト(石綿)調査が必要です。

  • 建物を買う時

    アスベスト(石綿)除去費用で大きな損をしないためには、事前にアスベスト(石綿)調査が必要です。

  • 建物を解体する時

    建物解体やリフォームを行う前には、アスベスト(石綿)調査が義務付けられています。

2022年4⽉から法改正が施⾏され、
アスベスト(石綿)の事前調査結果の報告が義務化されました

解体工事やリフォーム・改修工事を行う際には、建物のアスベスト(石綿)使用有無について事前調査の実施が義務化されました。
一定規模以上の建物の場合には、調査結果の届出も必要です。

REASONアドヴァンスが選ばれる理由

大阪でアスベスト(石綿)
調査・除去のことなら
アドヴァンスにお任せください

アドヴァンスは大阪で長年、アスベスト(石綿)調査除去・解体工事業を行っています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、
的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。

  • REASON 01

    大阪で長年培った、アスベスト(石綿)の調査・除去と解体工事の経験と実績

    大阪密着で長年、アスベスト(石綿)のプロとして法令に基づいて作業基準を遵守し、的確に作業を行ってきた経験と実績があります。安心してお任せください。

  • REASON 02

    アスベスト(石綿)・解体に関する
    すべての工程を任せられる資格を保持

    アスベスト(石綿)調査・除去・解体工事に必要な資格をすべて保持しています。
    確実で安心安全な施工をご提供します。

  • REASON 03

    ご依頼から最短で、
    ご報告書の提出

    ご依頼から最短で、アスベスト(石綿)の分析結果や事前調査などの各種報告書を提出いたします。お客様の不安や疑問を解決できるようスピーディに対応します。

  • REASON 04

    士業の専門家と連携

    非常に厳しい審査をクリアした上で、士業の方と連携しています。法令遵守はもちろん、豊富な技術とノウハウでレベルの高い施工をご提供します。

PRICE料金プラン

依頼から最短当日
で調査可能!

アスベスト(石綿)の調査から除去まで

最短1営業日

  • アスベストの有無を
    知りたい方へ
    事前調査
    1.5万円~/検体(税抜)
    税込:1.65万円~
    アスベスト(石綿)使用有無を確認するための事前調査の費用目安です。
    設計図書や現場目視などで調査を行います。まずはお気軽にお問い合わせください。

最短3営業日

  • 最短で結果を
    知りたい⽅へ
    定性分析
    2.5万円~(税抜)
    税込:2.75万円~
    定性分析では、アスベスト(石綿)が含まれているかどうかがわかります。
    取り急ぎ、アスベスト(石綿)の有無を知りたい方におすすめです。

最短7営業日

  • 確実な結果を
    知りたい⽅へ
    定性・定量分析
    4.0万円~(税抜)
    税込:4.4万円~
    定性・定量分析では、アスベスト(石綿)がどの程度含まれているかがわかります。
    確実な結果を知りたい方におすすめです。

最短7営業日

  • 詳細な報告書が
    欲しい方へ
    各層分析
    3.0万円~(税抜)
    税込:3.3万円~
    アスベスト(石綿)は含有層により除去工法が変わります。
    そのため内外壁や天井などの仕上塗材のアスベスト(石綿)調査には、各層分析がおすすめです。

※建築物石綿含有建材調査者の有資格者が初期相談・含有調査・除去工事・撤去処分まで対応

FLOWアスベスト(石綿)調査・除去の流れ

  • STEP 01

    お問い合わせ

    お電話またはメールでお気軽にお問い合わせください。

  • STEP 02

    現地調査

    解体のプロである弊社スタッフが、現地にてご依頼内容の確認をいたします。

  • STEP 03

    お見積書の送付

    現地調査が完了しましたら、後日、お見積書を送付いたします。

  • STEP 04

    契約日・着工日の決定

    お見積内容をご確認後よろしければ、相互に調整の後、工事日程を決定いたします。

  • STEP 05

    近隣へのご挨拶

    解体工事は少なからず近隣住民の方へご迷惑をお掛けすることになりますので、しっかりとご挨拶に伺わせていただきます。

  • STEP 06

    着工

    スケジュールに沿って工事を開始いたします。(悪天候などの場合を除く。)

  • STEP 07

    工事完了(完了検査・お立ち会い)

    工事が完了しましたら、御依頼主様に完了した工事内容のご確認を行っていただきます。

  • STEP 08

    請求書の送付

    工事完了をご確認いただけましたら、弊社より請求書を発行いたします。

Q&Aよくあるご質問

Qアスベスト(石綿)とは何ですか?
A

アスベスト(石綿)とは、天然の鉱物繊維で、別名「石綿(せきめん)(いしわた)」とも呼ばれています。
断熱性、耐火性、吸音性などに優れ、建築建材として多く使用されてきました。
しかし重大な健康被害をもたらすリスクがあると明らかになったため、現在ではアスベスト(石綿)を含む製品の製造や輸入、使用などは全面的に禁止されています。

Qアスベスト(石綿)には、どんな危険がありますか?
A

アスベスト(石綿)自体に毒性はありません。
しかし繊維が極めて細いため、飛散したアスベスト(石綿)繊維を吸入すると、繊維が肺の中に残り、人体に深刻な被害を及ぼします。
主に肺がんや悪性中皮腫、アスベスト(石綿)肺などを発症する可能性があるため、法令により予防や飛散防止の徹底が求められています。

Qアスベスト(石綿)は、建物のどこに使われていますか?
A

建築物の壁材、屋根材、外装材、内装材など多くの場所で使用されています。
詳しくは下記のリンク先をご確認ください。
現場におけるアスベスト建材の識別資料(「目で見るアスベスト建材」)※国土交通省

Q建物の解体工事やリフォーム・改修工事の時、アスベスト(石綿)の事前調査は必須ですか?
A

はい、必須です。
建物の解体工事やリフォーム・改修工事を行う前には、アスベスト(石綿)飛散防止措置のため、アスベスト(石綿)使用有無の事前調査の実施が法令で義務付けられています。
一定規模以上の建物の場合には、調査結果の届出も必要になります。

Qアスベスト(石綿)の事前調査の届出が必要になる、一定規模以上とは?
A

届出が必要となる規模は以下の通りです。
・解体工事部分の床面積の合計が80m2以上の建築物の解体工事
・請負金額の合計が100万円以上になる建築物の改造・補修工事
・請負金額の合計が100万円以上になる工作物の解体・改造・補修工事

Qアスベスト(石綿)の事前調査は、どのようなことを行うのですか?
A

図面や設計図書などの資料で確認する書面調査と、建物を目視で確認する目視調査を行います。
その時点でアスベスト(石綿)使用有無が不明の場合は、アスベスト(石綿)含有の可能性のある建材の一部を採取し、資格を有した分析専門機関にて分析調査を実施します。

Q見積は無料ですか?
A

アスベスト(石綿)の使用状況やアスベスト(石綿)の種類によって除去方法などが異なるため、お見積作成にあたっては設計図書や目視で確認する「事前調査」の実施が必要になります。
事前調査には費用がかかる場合がございます。ご相談は無料で承っておりますので、まずは無料相談でお気軽にお問い合わせください。

Q解体工事に必要な書類の届出はやってもらえますか?
A

はい、弊社にて各種書類の作成や届出代行も行っております。
実績やノウハウを有していますので安心してお任せください。

Qアスベスト(石綿)除去作業の際、近隣への挨拶はしてもらえますか?
A

はい、もちろん行っております。
近隣住民の方々のご理解が得られるよう丁寧にご説明させていただきますのでご安心ください。

CONTACT USお問い合わせ

解体のことなら、
どんな些細なことでも
ご相談ください

アドヴァンスは、大阪で住宅解体を特に得意としている自社施工が強みの解体業者です。
建物解体工事から内装解体工事、アスベスト調査、舗装工事まで安心してお任せください!

  • アドヴァンス公式Instagram

大阪の解体なら株式会社アドヴァンス

本社
〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎8丁目3番17号 TEL.06-6615-9494 FAX.06-6615-9534
自社倉庫
〒559-0025  大阪府大阪市住之江区平林南2丁目4番68号 TEL.06-6615-9494 FAX.06-6615-9534
PAGETOP